




NISHIOGIKUBO, TOKYO
坩堝という言葉について

る-つぼ【坩堝】
① 物質を溶融し、または灼熱するための耐火性の深皿。化学実験では白色磁器製のものが普通だが、特殊なものは白金・石英・アルミナなどで作る。
②(1の中が灼熱の状態であることから)興奮・熱狂の場のたとえ。「場内は興奮の―と化した」
③ 種々のものが入りまじった状態のたとえ。「人種の―」
出典:広辞苑(第七版)
わたしたちのお店のこと

そこで生まれる「なにか」を楽しむ、そんな場所
二十三区の西の果て、西荻窪の駅の北。
細く伸びる路地の先、コーポの地階にひっそりと。
お酒とつまみと、あとなにか。
音楽だったり藝術だったりのんべんだらりなお喋りだったり。
L字のカウンターと小さなテーブルが2つ。
廊下のように細長い、そんな小さな飲み屋です。
お店の場所

西荻窪駅からテクテク歩いて2分ほど
JR中央線・総武線の西荻窪駅の改札を出て左に曲がり北口から出たら、カラオケ館とJ:COMの間の細い路地をテクテク歩いて約2分。ファミリーマートの向かいの建物1階、喫茶店とペットショップに挟まれた小さな間口に坩堝はあります。ちなみに西荻窪駅は土日祝日は快速が停まらないのでご注意あれ。
お知らせ
- 2023.4.30
今週の営業日について
- 2023.4.24
今週の営業日について
- 2023.4.17
今週の営業日について
- 2023.4.10
今週の営業日について
- 2023.4.3
今週の営業日について
- 2023.3.27
今週の営業日について
- 2023.3.20
今週の営業日について
- 2023.3.13
今週の営業日について
- 2023.3.06
今週の営業日について
- 2023.2.27
今週の営業日について
- 2023.2.20
今週の営業日について
- 2023.2.13
今週の営業日について
- 2023.2.5
今週の営業日について
- 2023.1.29
今週の営業日について
- 2023.1.22
今週の営業日について
- 2023.1.15
今週の営業日について
- 2023.1.9
今週の営業日について
- 2023.1.6
年始のご挨拶
- 2022.12.26
年内の営業日について
- 2022.12.21
今週と年内の営業日について
- 2022.12.19
今週の営業日について
- 2022.12.15
今週の営業日について
- 2022.12.11
今週の営業日について
- 2022.12.05
今週の営業日について
- 2022.11.28
今週の営業日について
- 2022.11.20
今週の営業日について
- 2022.11.14
今週の営業日について
- 2022.11.06
今週の営業日について
- 2022.10.31
今週の営業日について
- 2022.10.24
今週の営業日について
- 2022.10.17
今週の営業日について
- 2022.10.10
今週の営業日について
- 2022.10.03
今週の営業日について
- 2022.09.26
今週の営業日について
- 2022.09.18
今週の営業日について
- 2022.09.11
今週の営業日について
- 2022.09.04
今週の営業日について
- 2022.08.29
今週の営業日について
- 2022.08.22
今週の営業日について
- 2022.08.15
今週の営業日について
- 2022.08.08
今週の営業日について
- 2022.08.01
今週の営業日について
- 2022.07.25
今週の営業日について
- 2022.07.17
今週の営業日について
- 2022.07.10
今週の営業日について
- 2022.07.03
今週の営業日について
- 2022.06.27
今週の営業日について
- 2022.06.20
今週の営業日について
- 2022.06.13
今週の営業日について
- 2022.06.06
今週の営業日について
- 2022.05.30
今週の営業日について
- 2022.05.23
今週の営業日について
- 2022.05.16
今週の営業日について
- 2022.05.09
今週の営業日について
- 2022.05.02
今週の営業日について
- 2022.04.24
今週の営業日について
- 2022.04.18
今週の営業日について